忍者ブログ
ゆっくりしていってね!!
[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然なんだけどお寿司で「鮭」は「サーモン」と呼称されるけど、単純に 「鮭」 じゃだめなのかな?
「まぐろ」とか「玉子」とか日本語で言っちゃってるくせに
「サーモン」でいきなり英語って変ですよね。
素朴な疑問ですよね。

ただ「鮭寿司」だとなんか押し寿司みたいだよね。
不思議だよね。

もしかしたら「鮭」と「サーモン」ってなんか違うのかな?

そこで英和辞典を取り出してサーモンの意味調べてみたんだけど
「Salmon (サーモン):名詞〔魚〕サケ」
としか出てこないから、結論としてはやっぱりサーモンは鮭なんだね。

でも話は元に戻るんだけどなんでサーモンだけ英語なんだろう?

今度お寿司屋さんに聞いてみよう!


サーモンついでにこんなの見つけたからあげとくわ。↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3-%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9/dp/B0009OAU6Q

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/17 みしゃん]
[05/16 NONAME]
[05/16 み]
[03/07 meetian]
[03/02 meetian]
最新記事
(05/26)
(05/22)
(05/18)
(05/18)
(05/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さくらひ
性別:
男性
職業:
******
趣味:
***
自己紹介:
19xx年12月15日生まれ。

ニートじゃないよ!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析