忍者ブログ
ゆっくりしていってね!!
[14] [13] [12] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずーっと前から疑問に思ってたことがあるんだけど、
なぜ人間だけが季節に関係なくセックスをするのだろう?
中学の時に生物の先生が「人間は年中発情期です」みたいなことを言っていたのが疑問のきっかけなんだけど、みなさん一体なぜだと思いますか?
(ここでこの話題が適切かどうかは置いておいて)


人間の場合、一年中交尾をするよね。
そして、交尾が生殖のためとは限らない(むしろ生殖目的の方が少ないんじゃないか?)


つまり、疑問は二つですな。
なぜ人間だけが

①年中交尾をするのか?

そして

②生殖という目的以外で交尾をするのか?


①に関しては個人的な推測なんだけど、これは文明の発達によって生存のハードルが下がったからじゃないかな?
つまり「生殖」に関して季節を選ぶ必要がなくなった。
火を発明して、道具を発明して、家屋を発明していくことによって、生き物としての繁殖力が上昇した結果
年中こどもを産むように身体が適応していったんじゃないかって思うんだよ。

でも②はわからない。
これネットでも調べてみたんだけど、なんでか学者でも詳しいことはわからないらしいね。

不思議だよね、自分たちのことなのにね。

それに何というか、そこにはとても大切なことが隠されていそうな気がするな。

まあ人間ってのは、一人きりだとつまんないことばっかり考えがちですよね。
だから、人は好きな人と暖め合うように
できているのかもしれませんね。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/17 みしゃん]
[05/16 NONAME]
[05/16 み]
[03/07 meetian]
[03/02 meetian]
最新記事
(05/26)
(05/22)
(05/18)
(05/18)
(05/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さくらひ
性別:
男性
職業:
******
趣味:
***
自己紹介:
19xx年12月15日生まれ。

ニートじゃないよ!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析